錫めっきとは
錫(英語名:Tin・元素記号:Sn)は、融点232℃ と低い融点ではんだ濡れ性の大変優れた金属です。
錫めっきは貴な金属で耐食性に優れております。又柔らかく展延性に富み、毒性が低いという特色も持っています。
金や銀よりも安価なため、電子部品や電気部品のはんだ付けによる接合目的でのめっきとして広く採用されております。
また摺動部品や軸受け、またはブスバーなどにも採用されております。
錫めっきの特徴
- 光沢スズ(八潮/日本)・半光沢スズめっき(チョンブリ/タイ)
- 曲がりやすく、絡みやすい形状の製品に精度高いバレルスズめっきが可能
- ウィスカが発生する可能性は常にあります。
下地にニッケルめっきを施すと発生を減らすことができます。 - 工法:バレルめっき(回転めっき)
シルベック事例・用途
- 自動車電装部品でインサート成形する部品(リン青銅)への半光沢スズめっき
- 自動車用モーター部品(特殊銅)への半光沢スズめっき
- 自動車電装用コネクタ(亜鉛ダイカストZDC2材)への光沢スズめっき
- 通信機部品(アルミA5052)への光沢スズめっき
- 他
適応素材
- 銅系
- ニッケル
- 銅めっき品
- ニッケルめっき品
めっき加工対応工場
八潮/埼玉 ○対応可能(光沢スズめっき:バレル)
チョンブリ/タイ ○対応可能(半光沢スズめっき:バレル)
FAQ よくある質問
Q:錫めっき下地にニッケルめっきすると、接点やコネクタなどの電子部品への金属拡散防止に有効的ってほんとうですか?
Q:スズめっきは何故はんだぬれ性が良いの?
Q:ウィスカのないスズめっきは出来ますか?
Q:スズめっきのメリット・デメリットは?
Q:スズめっきの浴の違いの特徴は?
Q:錫めっき以外に、はんだぬれ性の良いめっきは?
Q:ウィスカについて教えてください。
Q:錫めっき下地にニッケルめっきすると、接点やコネクタなどの電子部品への金属拡散防止に有効的ってほんとうですか?
Q:ウィスカが発生しない、はんだ付け性の良いめっきを教えて下さい。