めっき

スズ・コバルト合金めっき

RoHS指令

スズ-コバルト合金めっきとは

英語表記:Tin-Cobalt Alloy Plating

スズ-コバルト合金めっき(Sn-Co)は、6価クロムめっき色調に近いため6価クロムめっきの代替えめっきとしても使われているスズとコバルトの合金めっきです。

バレルめっきが可能なため、小物部品でクロムめっきの皮膜硬度までは不要な部品であればバレルでめっきすることでクロムめっきより安い費用でクロム色を得ることができます。

クロムめっきに比べて均一電着性が高いため、袋穴などクロムめっきでは付き回らない部分にもめっきすることが可能です。
スズ・コバルト合金めっき

スズ-コバルト合金めっきの特徴

  1. 代替えクロムとしてバレルめっきが可能です
  2. クロムめっきと比べると皮膜硬度が低いですが、下地にニッケルめっきを施すことで耐食性と強度を確保できます。
  3. クロムと同様に変色しにくい皮膜です
  4. 複雑形状でも、つき回りの良いスズ-コバルトめっきがバレルで可能です
  5. RoHS指令対応です
  6. 工法:バレルめっき(回転めっき)

シルベック事例・用途

  • カメラ三脚ネジ(ZDC2)へのスズ-コバルトめっき
  • カメラストラップ金具(ベリック・ZDC2)へのスズ-コバルトめっき
  • コネクターケース(ZDC2)へのスズ-コバルトめっき(6価クロムからの仕様変更)

適応素材

  • ニッケルめっき品

めっき加工対応工場

八潮/埼玉  ○対応可能
チョンブリ/タイ ×対応不可

FAQ よくある質問

Q:スズコバルトめっきの用途は?

Q:耐食性の良いスズコバめっきはありますか?

Q:スズコバめっきの下地は?

Q:スズコバとクロムめっきの違いは?

Q:スズコバにおすすめな部品は?

-めっき
-, ,

© 2025 めっきand表面処理技術サイト